国産純正→オプティマ 対応早見表オプティマ 対応早見表 |
車両 |
純正バッテリー品番
幅Wx奥行Dx総高さ/箱高さH |
オプティマ品番 |
オプティマオプション品番 |
トヨタ プリウス ハイブリッド
NHW10 |
補機用バッテリー S34B20L
W197xD129xH227/202
ガス抜きホース付き
小ポール
他社互換 GS・YUASA HJ-S34B20L
|
DEKA バッテリー
ETX−30L JIS(小ポール)
ドライバッテリーのためガス抜き不要です。
ガス抜きホースは外すか、ぶら下げておく、または縛っておいてください。 |
オプション高さ調節アダプター |
トヨタ プリウス ハイブリッド
NHW20
|
補機用バッテリー
Sタイプ S34B20R
W197xD129xH227/202
Gタイプ S46B24R
W238xD128xH227/202
ガス抜きホース付き
小ポール
他社互換
GS・YUASA
Sタイプ HJ-S34B20R
Gタイプ HJ-S46B24R
 |
S、Gモデル共に同じ
YT−80B24R1(小ポール) 幅 奥行 総高さ/箱高さ 237W x 129D x 227/202H
ドライバッテリーのためガス抜き不要です。
ガス抜きホースは外すか、ぶら下げておく、または縛っておいてください。
加工不要 |
オプション不要
投稿1 |
トヨタ プリウス ハイブリッド
ZVW30 (α、PHV含む) |
補機用バッテリー
標準仕様
S34B20R、またはS46B24R
ガス抜きホース付き
小ポール
 |
すべてのモデル
YT−80B24R1(小ポール) 幅 奥行 総高さ/箱高さ 237W x 129D x 227/202H
ドライバッテリーのためガス抜き不要です。
ガス抜きホースは外すか、ぶら下げておく、または縛っておいてください。
加工不要 |
オプション不要
投稿1 |
↑ |


|
グレードアップを図るなら
レッド 925SR
または
イエローYT925U
ドライバッテリーのためガス抜き不要です。
ガス抜きホースは外すか、ぶら下げておく、または縛っておいてください。
底の黒い純正の金具は取り外します。 |
・ハイトアダプター
・大小変換オフセットターミナル GTP-043
・絶縁被服カバー GTP-011
ロングタップステーは不要ですがステーの加工は必要です。
取付例
ステーのねじ部分を自作してステーを使えるようにするか、マイナスターミナルの奥の部分に何か詰め物をして固定するか(2枚目の写真)しないといけないと思います。(私は固めのスポンジ50ミリ2枚重ねて両面テープで固定しました)
投稿1
|
トヨタ プリウス ハイブリッド
W50、51、55 系 |
標準仕様、寒冷地仕様 LN1
下止め |
ODYSSEY LB1200MJT
|
オプション
A12-01J |
トヨタ ノア ハイブリッド
ZWR-80、90、95
2014〜 |
標準仕様、寒冷地仕様 LN2
上押えステー止め |
YT925S-L LN2セット |
セット品で取付可能 |
トヨタ エスティマハイブリッド
AHR10W、AHR20W |
補機用バッテリー S55D23L
ガス抜きホース付き
W222xD173xH228

AHR10W


図3

図4
装着例 Jフック(固定用ロッド)のねじ切りが少ないためハイトアダプターは必須です。
|
レッドトップ 105D23L
イエロートップ YT105D23L
925SL + ハイトアダプター
または
YT-925SL + ハイトアダプター
ドライバッテリーのためガス抜き不要です。
ガス抜きホースは外します。
そのまま放置でも結んでおいてもいいです。
温度センサー付き車両について
純正バッテリーに温度センサーが付いている場合はコネクター、センサーともに取り外して再利用する必要が有ります。使用しないとエラーが出ます。
センサーはバッテリー上部にボンドで固定されていますので剥がして引き抜きます。
新しいバッテリーの上部にボンドやテープ等で固定しておいてください。場所は特に指定御座いません。
図3
図4 温度センサー固定画像。
投稿1 |
|
トヨタ ハリアー ハイブリッド
DAA-MHU38W
2005〜 |
補機用バッテリー 55B24L
W238xD128xH227 |
すべてのモデル
YT−80B24L1(小ポール) 幅 奥行 総高さ/箱高さ 237W x 129D x 227/202H
加工不要
|
不要 |
トヨタ GRヤリスRS
1.5L FF 2WD
5BA-MXPA16 |
標準仕様 LN1
寒冷地仕様 LN2 |
|
|
トヨタ GRヤリスRC
1.6L 4WD 4BA-GXPA16
※競技用ベース車両 |
標準、寒冷地とも
LN3 |
YT-L3-LN3 |
|
トヨタ GRヤリスRZ
1.6L 4WD 4BA-GXPA16 |
↑ |
YT-L3-LN3 |
|
トヨタ GRヤリスRZ High performance
|
↑ |
YT-L3-LN3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トヨタ クラウン ハイブリッド
GWS204 |
補機用バッテリー S65D26L
ガス抜きホース付き
約W260x173xH228 |
1050SR
または
D1000S
ドライバッテリーのためガス抜き不要です。
ガス抜きホースは外します。
254W x 174D x 199/170H
参考事例 |
国産車取付キット
・ハイトアダプター
・オフセットターミナル GTP-044
・絶縁被服カバー GTP-011 |
トヨタ アルファード ハイブリッド
ATH10W |
補機用バッテリー S55D23R
ガス抜きホース付き W222xD173xH228 |
925SR
YT-925U
ドライバッテリーのためガス抜き不要です。
ガス抜きホースは外します。
純正バッテリーより幅が大きいため取り付けには加工が必要です。
ケースを叩いて少し広げてやると入ります。多数実例有り。
加工を伴うためあくまで自己責任でお願いします。純正の高いバッテリーと天秤にかけて検証ください(笑)
237W x 162/170D x 195/166H
温度センサーが付いている場合はバッテリーについているコネクターとその先のセンサーを剥がしてバッテリー上部(ケースの何処か)にテープ等で固定しておいてください。場所は特に指定御座いません。電気的な構造ではありません。先端で温度を計測するのみです。
投稿画像
|
オプション
不要
底にコンパネ等引くと止め易いです。
無加工の
ODESSEY / オデッセイ
PC1200MJT DIN は無加工で搭載可能です。
|
トヨタ アルファード ハイブリッド
ATH20W
トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド
ATH20W |
補機用バッテリー S55D23L
ガス抜きホース付き
W222xD173xH228 |
レッドトップ 105D23L
イエロートップ YT105D23L
925SL + ハイトアダプター
または
YT-925SL + ハイトアダプター |
|
トヨタ アルファード ハイブリッド
AYH30W
トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド
AYH30W |
補機用バッテリー LN2
ガス抜きホース付き
W242xD175xH190 |
925SL
または
YT-925SL
要小加工
バッテリー上部の形状がステーとかみ合わないため25mmほどのスポンジをステーとバッテリーの間に挟み込むことで押さえつけます。
ハイトアダプターは不要 |
|
レクサス CT200h ハイブリッド
DAA-ZWA10 |
補機用バッテリー
標準仕様
S46B24R
W238xD128xH227/202
ガス抜きホース付き
小ポール
|
YT−80B24R1(小ポール) 幅 奥行 総高さ/箱高さ 237W x 129D x 227/202H
ドライバッテリーのためガス抜き不要です。
ガス抜きホースは外すか、ぶら下げておく、または縛っておいてください。
加工不要 |
オプション不要 |
レクサス HS250h ハイブリッド
|
補機用バッテリー S55D23R
ガス抜きホース付き
W222xD173xH228 |
925SR
ドライバッテリーのためガス抜き不要です。
ガス抜きホースは外します。
純正バッテリーより幅が大きいため現在検証中。
237W x 162/170D x 195/166H
温度センサーが付いている場合は上部にテープ等で固定しておいてください。場所は特に指定御座いません。 ガス抜きホースは外します。 |
ハイトアダプター おそらく必要
上から押さえのためネジきり不足と考える |
レクサス GS450 ハイブリッド
|
補機用バッテリー S65D26L
トランク設置 |
1050SL
ドライバッテリーのためガス抜き不要です。
ガス抜きホースは外すか、ぶら下げておく、または縛っておいてください。
254W x 174D x 199/170H
D1000S
逆端子になりますがキットでつきます。
|
国産車取付キット
・ハイトアダプター
・オフセットターミナル GTP-044
・絶縁被服カバー GTP-011
|
レクサス IS
|
補機用バッテリー 55D23L−C
W232xD173xH225/202
|
925SL
または
YT925SL |
ハイトアダプター
|
レクサス RX
|
補機用バッテリー S55D23L
WxDxH/
|
925SL
または
YT925SL
|
ハイトアダプター
|
レクサス LS ハイブリッド
|
補機用バッテリー S75D31L
W310xD173xH /204
|
D1200S
温度センサーが付いている場合は上部にテープ等で固定しておいてください。場所は特に指定御座いません。 ガス抜きホースは外します。 |
オプション不要 |
ランドクルーザー プラド
150系 2800D 寒冷地2個仕様 |
85D26L (助手席側)
+
85D26R (運転席側) |
RT135D26L(助手席側)
RT135D26R (運転席側)
or
YT135D26L (助手席側)
YT135D26R (運転席側)
※ 助手席側(L)はD1000Sを逆さまにセットしオフセットターミナルで対応、長辺側から配線が来ている。
|
その他オプション不要 |
トヨタ キャバリエ |
|
925U
または
YT925U |
オプション不要 |
|
|
|
|
トヨタ 86 2012〜 |
純正 34B19R
|
YT-80B24R1
参考画像 |
オプション不要 |
↑ |
純正 34B19R
|
925-SR
または
YT925U
寒冷地の設定があるため幅24cmのスペースはあります。板のようなものを置くか純正の底板を購入する必要があると思われます
またGTP-014を使用する場合Jフックの手前側をカットする必要があります。
|
オプション
・オフセットターミナル大小変換
GTP-043
・絶縁被服カバー GTP-011
・ハイトアダプター
そして
・ロングタップステー
GTP-014 要加工+底板
または無加工(GTP-014を使わない場合)の場合
・純正寒冷地仕様の取付キット(底板とステー、Jフックをディーラーにて購入してください。)
|
↑ |
寒冷地純正 55D23R
|
925-SR
または
YT925U |
ハイトアダプター
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|